本牧海釣り施設の台風15号被害状況「週末に行ける身近な横浜の釣り場再開の目途は?」

ブログ

本牧海釣り施設は2019年9月10日の台風15号の影響で、甚大な被害を受けました。本牧のみならず、神奈川県内の海釣り施設は、磯子と東扇島を除いて、無傷の施設は皆無です。

本牧海釣り施設の台風被害状況(写真)

現在は、以下の写真のような状況で、営業できない状態で、再開の目途はたっていません。こちらは、本牧海釣り施設入口管理棟前からの写真ですが、被害の深刻さが見てとれます。

本牧海釣り施設は、管理棟から右側の旧護岸、左側の新護岸、中央の渡り桟橋、沖桟橋で構成されていましたが、被害の大きい個所は、写真や動画を見る限りでは、管理棟前の渡り橋と右側の旧護岸です。

管理棟建物は損壊し、渡り桟橋は本来は管理棟から沖へと桟橋が伸びていましたが、桟橋が崩れ落ち、なくなっているのが分かります。

本牧海釣り施設内部の被害個所の詳細

被害状況、損壊か所をまとめると、

❶旧護岸は一部鉄柵などが倒壊・破損、旧護岸と道路を隔てる塀が一部損壊しています。

❷新護岸側は、報道等ではよくわかりませんが、背後の壁の一部損壊しているようです。

❸管理棟は一部損壊しています。

❹沖へと続く桟橋「渡り桟橋」は崩れ落ちて、沖桟橋に行けなくなっています。未確認ですが、崩れた理由は船の激突のようです。

❺沖桟橋は、多少ダメージがありますが、存在しています。見た目は大丈夫そうに見えます。

※こちらは、被害個所の推定図です(当サイト作成)

※公式ホームページの画像はこちら

What's New │ 本牧海づり施設[横浜フィッシングピアーズ]
本牧海づり施設は神奈川県の横浜市にある海釣り公園フィッシングピアーズの一施設です。この他にも、フィッシングピアーズには大黒海づり施設、磯子海づり施設があります。

なお、台風直後は管理棟手前まで行けたようですが、現在は通行止めになり管理棟の手前1km地点から入れなくなっています。復旧はしばらくはできないかもしれませんが、1日も早い再開を願います。

神奈川県の営業中の釣り公園はどこ?

神奈川方面では多くの釣り施設や釣りのできる公園が台風15号lの被害を受けました。詳しくはこちらのページをご覧ください「東京湾岸の海釣り公園が台風15号で壊滅 海釣り公園の被害状況

なお、確実に営業しているのは、磯子海釣り施設と東扇島西公園です。磯子海釣り施設は多少ダメージはあるものの、営業中、東扇島西公園は釣り場はほぼ無傷。第2駐車場が使用できないようです(2019.9.16現在)。

その他、釣り場の情報については当サイトを参考にしていただければと思います。なお、東京都の施設、海上公園は、ダメージを受けていないところが多いので、当サイトでご紹介していきます。※確認できる限りでは、東京の釣り場は、

京浜島つばさ公園 ●城南島海浜公園 ●暁ふ頭公園 ●若洲海浜公園 では釣り可能です。

本牧海釣り施設の営業再開について

本牧海釣り施設は海釣り施設がオープンしたのが1978年ですので、40年以上経過しています。 本牧は潮通しがよく、魚はかなり美味しく、クロダイやシーバスのメッカでもありました。

2002年のソーラス条約 (海上人命安全条約(SOLAS条約))により立法された「国際船舶・港湾保全法」により、テロ対策により重要な港湾での釣りが続々と禁止され、一般市民が釣りができね港湾は、同年以降、特に関東では劇的に検証している昨今、本牧海釣り施設は東京湾の貴重な釣り場として、重要な役割を担ってきました。ですので、ぜひとも再開してほしいもので、当サイトは早期の再開を応援していきたいと思います。

当サイトでは、情報が入り次第、適宜ご紹介したいと考えております。

コメント

  1. […] けました。➡過去記事参照https://turiba.tokyo/2019/09/18/honmoku-fishing-higai/ […]