茜浜の釣り場 浦安と千葉港中間点にある広大な釣り場

ブログ

茜浜は、茜浜運動公園や茜浜緑道公園とも呼ばれ、浦安と千葉中央ふ頭の中間あたりにある釣り場です。総延長距離は3km近くあり、親水護岸を含めると3.5km程度ある広大な釣り場で、全体にテトラ帯が広がります。テトラと捨て石が入っている個所もありますが、投げると砂地です。秋の青物シーズンには、潮通しがよく、実績が高いので、青海の狙いのジギングには浦安と並んで有望ですが、東京からはかなり距離があり、駐車場の利用時間が制限されるため、隠れた人気の釣りスポットいえるでしょう。シーバスも狙えます。

呼称は、茜浜運動公園、茜浜海浜公園や茜浜緑地、茜浜緑道公園などとも呼ばれています。

基本データ

住所〒275-0024 千葉県習志野市茜浜3丁目5−1
管理者
料金無料
駐車場無料駐車場あり
利用時間24時間 ただし駐車場は夜間は閉鎖されます。
開放時間 夏季:午前6時~午後7時30分まで(7月1日~8月31日)
     夏季以外:午前8時30分~午後5時30分まで(9月1日~6月30日)
休場日なし(管理者 習志野市)
交通アクセス車:首都高湾岸線葛西インターより5km
電車:JR京葉線「新習志野駅」より徒歩約13分
ハッピーバス京成津田沼駅海浜ルート「海浜公園」停留所下車

茜浜はどんな釣り場? 釣れる魚の種類は?

釣り場の総延長は約3km、習志野親水互換を併せると3.5kmありますので、例えばルアーフィシング(ジギングやシーバス、チニング)でランガンする場合は、かなりの距離となります。飲み物の確保などご注意ください。

釣り場は、全体的にテトラが入っています。満潮時でもテトラに乗らないと根係しそうなので、初心者や子供連れにはあまりオススメはできません。十分なひろさを金曽に得ているため、投げ釣りや遠投かご釣りも可能です。

しかし、テトラがあるため、大物は取り込みに苦労します。必ずタモアミ(5メートル以上)を持参してください。遠投するシロギスなどが狙えます。

テトラに下りずに投げるのであれば、5mクラスの竿や磯竿がよいでしょう。

テトラは手前とやや沖に2段に入っている個所が多く、干潮時には完全に露出するので、ヘチ釣りは厳しいのですが、ウキ釣りでシーバスやクロダイなどを狙う釣り人も多く、中央に菊田川があり汽水域を形成していますので、どちらの魚影も濃いと思います。シーバス狙いのルアーマンにも人気のポイントですね。

茜浜で釣れる魚 

海底は砂泥ですので、投げ釣りでキスやカレイ、テトラ際や菊田川河口でクロダイやキビレ、ハゼなどが狙えます。投げ釣り系やルアーの底引きはある程度できますが、1年を通してシーバス、秋のジギングが人気。初心者はウキ釣りをお勧めします。

ウキを投げて10mくらい先を狙うとよいと思います。

ターゲット:

ルア―:シーバス、クロダイ、キビレ夏から秋はイナダ、サバ、ソーダ等回遊魚

ウキ釣り:シーバス、クロダイ、キビレ、サヨリ、アジ

潮が速く。重りは軽すぎると流されるので、3号前後推奨

投げ釣り:シロギス、カレイ、ハゼ、シーバス

その他、タコ、イカ、アナゴ、カレイ、ハゼ、メジナなど。いろいろな魚種が狙えます

釣り場紹介

菊田川左岸 茜浜緑道公園方面

菊田川河口からまっすぐ西に延びる公園の緑道に沿ってテトラ帯が広がります。

これといったポイントはありませんが、手前にテトラが入っていてその先には、さらにテトラが2段に並んでいますので、先付近をねらうとよいでしょう。ウキ釣りの場合、テトラ際に魚がついています。サビキやかご釣り仕掛け、ウキ釣り(イソメ)がオススメですが、シーバス用のサーフライトなどの飛ばしウキにイソメを付けて、少し流しながら根際を探ると、夏から秋にはシーバス、クロダイが釣れます。シーズンにはアジの回遊も狙えます。

菊田川河口

シーバス狙いのルアーマンに人気ポイントです。河川は小規模ですが、満潮時はシーバスなどが寄っています。かなり上流部まで、シーバスが狙えます。

菊田川左岸 墓地(習志野市海浜霊園)前の海浜公園

こちらのポイントは空いていますが、テトラが右岸側の緑道公園に比べて大きいため、やや釣りにくいポイントです。アクセスが悪いので、夏から秋のシーズン以外は、あまり混んではいません。ずっと南下すると、やがて親水護岸というまた別のポイントに到達します。

釣り具のレンタル・餌の販売|最寄りの釣具店

釣り具のレンタルはありませんので、ご用意ください。近くに釣具店はありませんが、大きな釣具屋では「 タックルベリー習志野店 (〒275-0017 千葉県習志野市藤崎6丁目15−10 ) 」が近いですが、それでも約5kmくらい離れています。

茜浜への車でのアクセス最寄りの駐車場はどこ?

近隣の駐車場

駐車場は無料の公園の駐車場が併設されています。しかし、利用時間は限定されています。無料

車でのアクセス|東京駅からのルート

茜浜の駐車場は2か所ありますが、閉鎖時間に注意

電車でのアクセス|東京駅から

トイレはこちら

トイレ完備ですが、釣り場が広いので注意が必要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました