【江戸川放水路・河口部(市川港)】高谷新町、日新製鋼建材裏|江戸川放水路の釣り場1

ブログ

基本データ

住所千葉県市川市高谷新町7−1
管理者
料金無料
駐車場なし 駐車スペース
利用時間24時間
休場日なし
交通アクセス電車の場合は、 京葉線 二俣新町駅から削除
自動車の場合は、大江戸温泉浦安万華鏡の駐車場利用、徒歩10分

江戸川放水路・河口部【市川港】|高谷新町、日新製鋼建材裏はどんな釣り場? 釣れる魚の種類は?

釣り場は、江戸川放水路の河口部左岸に位置します。高谷新町とか日新製鋼建材裏とか呼ばれていますが「市川港」という呼び名が最もメジャーです。

釣り場の総延長は約600mくらいで、釣り場は江戸川河口の左岸の護岸で手前は浅く、干潮時は干上がることが多い。投げ釣りや飛ばし浮きを遠投するのがよいと思います。

江戸川河口で、シーバスなどがライズしていますのでルアーも有望です。ただし、岩や藻がまばらにあるので、根がかりに注意してください。

トイレはありません。

駅からも遠いため、車で行くのが一般的です。なお、近くにコンビニは1件だけです。

江戸川放水路・河口部【市川港】 で釣れる魚 

ターゲット:

ルア―:シーバス、キビレ、夏場は回遊魚なども。

ウキ釣り・サビキ:シーバス、キビレ、アジ、サヨリなど

投げ釣り:ハゼ、セイゴ(シーバス)、※江戸川河口は江戸川放水路までは海水なので、海の魚が釣れます。※もう少し上流は浅場が多く、ハゼや潮干狩りのポイントが点在します。

砂地で小魚が多いのですが、それを捕食しにシーバスが集まります。カニ網でカニをとる釣り師もいます。

江戸川放水路・河口部【市川港】 の釣り場紹介

市川港

おすすめの仕掛け(釣り方)は?

おすすめの釣り方は、シーバス狙いのルアー釣り、ウキ釣り、投げ釣り(ぶつ込み釣り、天秤仕掛け)、夏場はショアジギングも有望ですが、水深があまりないので、ショアジギングは沖合が狙える高州海浜公園か浦安電波塔下(ディズニーシー裏)が有望です。

特にバチ抜けシーズンや夏から秋は、マズメ時など高確率で浅瀬までシーバスが上がってくるので、ルアーやイソメで狙うとよいでしょう。

シーバス(セイゴ、フッコ)狙いのウキ釣り・ルアー釣り

イソメ餌で狙えます。クロダイ、キビレも期待できます。なお、バチ抜けシーズンの場合はルアーがよいでしょう。河口なので、かなり流れがある時間帯もあり、流しっぱなしは他の釣り人に迷惑なのでやめましょう。

ルアーの場合は、川の流心あたりまで投げで巻き上げていくのがよいと思いますが、手前は浅く、使用が異物がある個所もあるので、浮かして解消しましょう。

投げ釣り、ちょい投げ仕掛け

投げ釣りでのターゲットは、ハゼやスズキなどです。ジェット天秤を付けて投げてみるとよいと思います根ガガリはあまりないですが、カメ重りや中通し重りのぶっ込みスタイルの場合、重りはやや重くしましょう。できれば海底に固定できるジェット天秤や海藻天秤などがよいでしょう。

ショアジギング

ショアジギングの場合、夏から秋がオススメで、回遊魚、シーバス、タチウオなどが狙えます。

釣り具のレンタル・餌の販売

釣り用の施設ではありませんので、釣り具のレンタル、販売はありません。ご自身でご用意ください。近所の釣具店はありませんが、大型店であれば、上州屋浦安店( 千葉県市川市新井3丁目16−20 サンパール北浜1F )をご利用ください。

ただし、距離はかなり離れていますので、簡単にはいけません。できるだけ釣具屋エサは持参してください。

車でのアクセス最寄りの駐車場はどこ?

車でのアクセス

車でのアクセスは、東京から首都高の場合は、千鳥町 で 湾岸道路/首都高速湾岸線 を出て➡ 高谷新町の湾岸道路/国道357号を進んでください。

ルートは以下の地図のとおりです。一般道でも、時間はあまり変わりません。

江戸川放水路・河口部付近の駐車場

江戸川放水路・河口部付近にはコインパーキングがありません。釣り場付近に小さな駐車スペースがありますが5~6台というところです。

電車・バスでのアクセス

東京駅から京葉線に乗り➡二俣新町駅下車➡徒歩約 30から40 分

※駅から遠いので、電車はお勧めできません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました